2019年3月28日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 slopecar 英彦山神宮祭典行事 英彦山神宮「神幸祭」が行われます。 4月13日(土)、4月14日(日)の二日間、神幸祭が行われます。 田川地区に春を告げる神幸祭は英彦山神宮の神幸祭から始まり、川を下るように各地区に広がっていきます。 約400kgの神輿三基が氏子たちに担がれ、初日は英彦山神宮から銅鳥居近くの御旅所まで下り、 二日目には、御旅所から英彦山神宮まで、約850m、高低差役160mの表参道を上っていきます。 かなり力と体力が必要とされますので、その迫力は満点です。 二日目の10:00から御旅所で神幸祭護摩焚きも行われます。