アサギマダラが飛来しました!

英彦山花園に植栽している「フジバカマ」にアサギマダラが飛来しました。

昨年、植えた10本のフジバカマですが、1年でとても大きくなり、
無事、アサギマダラを呼ぶことに成功しました。
もともと英彦山にもフジバカマが自生していたらしいのですが、
シカの食害でほとんどなくなってしまったそうです。
今回は園芸種を購入し、英彦山花園内に植栽しました。

今年の夏、挿し木に成功したので、来年以降も花壇を増やしていく予定です。

*アサギマダラ*
タテハチョウ科マダラチョウ亜科に属し、黒と褐色の模様と薄い浅葱(あさぎ)色
の斑(まだら)紋様の羽を持っています。
春から夏にかけては本州等の標高1000メートルから2000メートルほどの
涼しい高原地帯を繁殖地とし、秋、気温の低下と共に適温の生活地を求めて南方へ
移動します。
個体によっては1300km移動し、1日260km移動したものもいるそうです。

英彦山でも、夏場に標高1000m付近で見られているので、もしかしたら繁殖地に
なっているのかもしれません。

ツワブキの蜜を吸うアサギマダラ

フジバカマにとまるアサギマダラ

 

 

 

 

 

 

フジバカマとアサギマダラ

 

目次